5月25日 朝顔の種をまいたよ♪ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ 7月 12, 2021 例年より3週間も早い梅雨入りで中々戸外遊びを楽しむことができない子どもたちでしたが…晴れ間を見つけて外に出て、朝顔の種をまきました。保育者がお手本を見せた後は、こどもたちも挑戦です!土にお母さん指で穴を開けて、穴の中に朝顔の種を一粒ポン、と入れるよ。上手に種をいれたら、土のお布団をそっとかけてあげるの。お水をたっぷりかけて…早く大きくなあれ♪10日後…かわいい双葉が生えました。子どもたちは毎日楽しんで水やりしています(*^^*)ゴールデンウイーク明けに植えた野菜の苗もすくすくと成長中です。収穫が楽しみだね♪ リンクを取得 Facebook Twitter Pinterest メール 他のアプリ コメント
2月 誕生会・節分 2月 09, 2018 2月の誕生会を行いました。今年度は、これが最後の誕生会になります🎉大きな声で歌って、お祝いできました。みんな1年でそれぞれ大きくなりました😄 誕生会が終わると、『豆まき』の歌をふり付きで歌いました。給食やおやつの前に歌っていたので、上手に歌えました🎶その後、自分たちで作ったお面をかぶって、ホールに移動しました。すると。。。鬼👹がいました❕❕ 「みんなで鬼👹を退治しよう」と、小さなボールを投げて、鬼の的当てを行いました。クッキー・ドーナッツルームのお友達がお絵かきした絵が、鬼👹の髪の毛になっています。 大盛り上がりで、鬼の的当てをした後、このみ保育園のホールにいる鬼退治に、クッキー・ドーナッツルームのお友達は行きました💨 天井からぶら下がっている鬼や、段ボール鬼いろんな鬼がいて、大興奮でした😁 キャンディルームのお友達は、チャイルドハウスのホールで、もう1回鬼の的当てをしました。 みんなが、やっつけてくれたので鬼👹はいなくなりました。ありがとう❤ 写真はアルバムよりご覧ください 続きを読む
11月誕生会 12月 05, 2022 11 月 24 日にお誕生会を行いました。誕生日のお友だちは 2 歳になった K 君です。 K 君は手遊びやお歌を歌うのが大好きで、苦手なお野菜も頑張って食べてくれるようになったよと紹介されて、少し照れながらもみんなからの歌のプレゼントを嬉しそうに聞いていました ♪ 11 月 23 日が勤労感謝の日だったこともあり、ペープサートを使った『いろいろなお仕事』のお話を見たり、今月の歌の『松ぼっくり』『虫の声』を歌いました。 その後は手遊び『焼き芋ぐーちーぱー』を元気いっぱい歌って、みんなでジャンケンをしました。大盛り上がりで何度も「ジャンケンポン!」しました ♪ 芋掘りごっこ遊びでは、土の中から出ているたくさんのツルから一本選んで、「うんとこしょ!どっこいしょ!」の掛け声に合わせて引っ張ると … 大きなお芋や鈴なりのお芋、モグラや赤や緑の風船も出てきて、みんなびっくりしたりケラケラ笑って大喜びでした! その日の給食のさつま汁には、さつま芋が入っていて「みんなが、とったお芋かな?」と会話を弾ませながら食べました (o^^o) 続きを読む
10月誕生会&ハロウィンパーティー🎃 11月 08, 2022 お誕生会とハロウィンでした。 10 月生まれのお友だちはドーナツ組の2人。おしゃべりがとても上手で、もうだいぶ前から一日中布パンツで過ごしている Y ちゃんの好きな食べ物は「小さいブドウ」 いつもニコニコでまわりをハッピーにしてくれるお歌の上手な O くんの好きな食べ物は「たまご」 インタビューにもすぐに答えられるしっかりさんの 2 人でした (^^) さすが3歳!おめでとう ♪ ハロウィンの飾り付けがちょっぴり怖いお友だちもいましたが (^^) 『カボチャの中には誰でしょう?』のペープサートのクイズでは最後にオバケが出てきてハロウィンの始まり始まり〜 ♪ 自分たちでシールを貼って完成させたマントやカチューシャなどで仮装して ♪ おばけのバケちゃまを踊りました。みんなかわいかったね〜 ♡♡♡ お部屋を移動するとそこにはお菓子のおうちが!!中に入るとキャンディ・クッキー・ドーナツがいっぱい ♡ 自分たちで取って、製作したカボチャのかばんに上手に入れて … おうちを出るとオバケが待ってるフォトブースへ ☆ … パネルの穴から顔を出し、カワイイおばけちゃんになって写真もとりました (^^) 最後におうちの前で集合写真を撮り、いつもお部屋でやっていた ♪ パンパンパンプキンの手遊びで楽しく会を終わりました(*^^*) 続きを読む
コメント
コメントを投稿