七夕会

 本日、7日、チャイルドハウスで七夕会を行いました。

はじめにクッキーズ組に集まって、紙芝居「どうぶつむらのたなばたまつり」をみました。


そのあとは、みんなで「たなばたさま」を歌ったり、


クラスで作った笹飾りも先生が紹介してくれたりしました。


今年の飾りは園庭で育てている野菜です。ドーナツ組はスイカ、クッキーズ組はトマト、キャンディーズ組はナスで、それぞれ、種を描いたり、なぐり描きをしたり、足形をとったりして作りました。



ドーナツ組に移動して、「きらきらぼし」をうたったあとは、お部屋が暗くなって、天井や床にお星さまが現れました⭐キラキラして、みんなみとれたり、手をたたいていたりしましたよ!ちょっとしたプラネタリウムの気分を味わいました。


最後にドーナツ組は、ホールで星探しをした遊びました。ボールプールに星が入っていて、みんなで探して集めました。キャンディーズ組とクッキーズ組もまた今度遊ぼうね☆


給食にはお星さまスープ、午後のおやつは1,2歳児は七夕のババロアでした!みんなの願いが叶いますように☆彡

 






コメント

このブログの人気の投稿

2月 誕生会・節分

8月28日 夏祭りごっこ

お別れ会散歩